2020年 新極真会三好道場寒稽古(冬季合宿)・
|
冬期新人戦入賞者。 |
合宿参加者全員で集合写真。 |
高知 香南、升形支部の皆さん。週一回の道場ですが準優勝が2名、3位に1名入賞しました。 |
朝倉支部の皆さん。 |
幡多地区の皆さん。 |
谷師範代率いる愛媛 湯の山支部の皆さん。今回は旋風を巻き起こしました。 |
愛媛 松山の皆さん。 |
高知 本部、塚ノ原支部の皆さん。 |
2020 新極真会三好道場冬季新人戦 入賞者一覧
<敢闘賞>
|
三好道場の面々が揃って寒稽古スタートです。 |
三好道場の師範代、指導員! |
まずはスタート前に緒注意、オリエンテーションから。 |
まずは陸上が専門だった澳本四万十南支部長の、足を鍛えるトレーニング。 |
黙想してから稽古開始。 |
大人も子供達も、基本稽古は入念にチェックします! |
とにかくまずは走れ、走れ、脚が基本です! |
可愛い黒帯も含め、全日本(ドリームフェスティバル)上位の常連組です。 |
夕食は大切な交流の場です。 |
子供達も最後まで一生懸命頑張ってくれました。 |
子供達の指導には定評がある、谷師範代(3段)の分かりやすくて優しい指導。 |
声も大きく、子供達をグイグイ引っ張ってくれる船井師範代(3段)の指導。 |
組手に入る前には必ず、分解して分かりやすく見本を見せます。 |
それから組手で今日の稽古の成果を試します。 |
普段、手合わせ出来ない他の道場同士で、稽古出来るのが合宿の醍醐味です。 |
大人に負けぬよう、子供達も元気いっぱいです。 |
子供達は残さないで食べるのも稽古です! |
先輩も加わって昔ばなしに花が咲くのも合宿の醍醐味です。 |
選手として今年飛躍するメンバー達。 希望者を募って行う、選手稽古。 |
新しく長野県から仲間に加わった近藤3段を囲んで。 左から野本、竹澤、船井各師範代。 |
頑張り抜いた素晴らしい笑顔! |
みんな仲良く、今年もガンガン遠征して自分を磨こう! |
先輩から緒注意を聞き、早朝選手稽古スタート。 |
脚が基本ですので、走る、走る! |
いい稽古になりますね?頑張れ。 |
先輩も加わって昔ばなしに花が咲くのも合宿の醍醐味です。 |